
ラーメン二郎湘南藤沢店。夏。つけ麺。

麺上げはイケメソな助手さん。松戸二郎オープンのお手伝い、お疲れさまでした。ワタシはすれ違いで会わなかったけど
最初につけ汁が到着してからほどなく(去年より待たない)麺もやってきた。

大つけ麺。コールはヤサイニンニクでお願いしました。頂きます。
野菜は適度な茹で具合。これが後半スープを吸ってショッパクタになるのだ。

しかし麺、多いですね……山になっているのに丼内にも詰まっている……藤沢の大ってこんなだったなあとしみじみ思い出したりもする(そんな余裕はないというに……!!)
水で〆られたプリパツの麺、味・風味ともにすばらしい。ワタシはたまに藤沢二郎の麺に対して「おいしい白いご飯のイメージ」とわけのわからない表現をするんだけど、ホントスタンダードの極致なんですよ……ウマウマ。
しかし麺、多いですね……

とろんとした色のつけ汁はかき混ぜると色が変わり醤油も立ってきます。でも混ぜずにつけてまろやかさとキレを順次味わっていくのもイイ。
ほのかなごま油の風味が凝縮された豚の旨味と共鳴して大変なことになる。ウマウマ。

巻きバラ@豚、柔らかくて味染みも適度でジュースィーで旨味で……ウマウマ。

